日別アーカイブ: 2022年2月4日

ドライバーの熱中症対策は何をするべき?

トラックドライバーは単独で仕事をする事が多いので、自分でも気づいてないうちに体力を消耗していたり、疲れていても無理し続けてしまうことがありますよね。

夏の蒸し暑い時期には、車内にいる時間が長いほど、水分不足に陥ってしまい、熱中症になりやすい傾向にあります。

熱中症は、重症化すると命にも関わる怖い症状です、予防できるように対策をしていきましょう。

熱中症になりやすいのは何故か?

トラックドライバーの仕事は様々で、宅配便のドライバーは、車内から荷物を下ろし、届けた後に車内へまた戻って運転するということの繰り返しになります。

真夏などの暑い時期には、車内はエアコンが効いていて涼しくても、車外で荷物を運んだり作業する時は暑い中で行いますが、外気との温度差で、大量に汗が出やすくなったり、水分不足で脱水症状を起こしたり、体にかかる負担が大きくなりますので、熱中症になりやすい傾向にあります。

その場合には、できるだけエアコンを使わないか、外気との温度差が少なくなるように窓を開けて、体にかかる負担を減らすように工夫しましょう。

熱中症の症状とは?

典型的な熱中症の症状を知っておくことで、重症化する前に防げます!頭に入れておきましょう。

初期の症状としては、めまい・たちくらみが多く、足がつったり、汗が出てきて止まらない症状が出ることがあります。

そのような症状が出たら、すぐに涼しく風通しのよい場所へ移動して、安静にし、水分だけでなくスポーツドリンクやタブレットで塩分も補給しましょう!

安静にして休んでからも頭痛がしたり、吐き気をもよおす時には注意が必要です。

さらに熱中症が進行すると痙攣を起こすなどと重症化してしまいます。

そのような症状がみられたら、我慢したりせずに直ぐに病院へ行き診察を受けるか、状態に寄っては救急車を呼びましょう。

脱水症にも気を付けなくてはなりません。

長距離運転をしている時などは、車内でエアコンを使っているため、思っている以上に乾燥していきます。

運転に集中していると車内が乾燥していることも、汗をかいていることにも気づかず過ごしてしまい、知らないうちに脱水症状になっていき、熱中症にも繋がることがあるので、十分注意しなくてはいけません。

道路状況に寄っては、到着時刻が遅れそうだと考えて、トイレに行く時間や休憩時間もはぶいて、運転し続けてしまう事もあるでしょう。

それは、熱中症の対策としてはNGです。

休息を取ることも大切ですが、水分補給は最も大事なことになります。

時間が取れない時に備えて、クーラーボックスにスポーツドリンクや水だけでなく、経口補水液を常備しておいて、運転中にこまめに水分補給できるようにしましょう!

長時間同じ姿勢で運転することでストレスが溜まったり、筋肉が凝り固まり血行が悪くなる一方です、休憩時間には外へ出てストレッチをしたり軽い運動をすることで、筋肉の柔軟性を保つことも対策のひとつです。

熱中症の初期症状を知っておけば、体調の変化にすぐに気づくことができるでしょう。

ドライバーという仕事は体力だけでなく集中力も必要な職業です、安全に走行するためには、上手に体の疲労を解消するよう十分な睡眠が欠かせません。

ストレスの発散方法として夜に飲酒をされる方も多いと思いますが、お酒には利尿作用がありますから、脱水症状が進みますので、飲み過ぎない程度にしましょう。

しっかり健康管理をすることで熱中症の対策になるのだと意識していきましょう!